Instagramに投稿するお写真の形を「正方形」ではなく「長方形のまま」投稿する方法をご紹介いたします。
目次
インスタに写真を投稿したら何故か正方形に
通常、カメラやスマートフォンで被写体を撮影する際は縦長や横長で撮影することが多いかと思います。
素敵に撮れたお写真、インスタグラムにアップしよー!とやってみたのはいいけれど…
「なぜか正方形になってサイドがカットされて見えてないー!!」
という経験は無いでしょうか?
Instagram初心者さんでも出来る、写真サイズを元の形のままで投稿する方法をご紹介します。
インスタに長方形の写真を投稿する方法
まず、InstagramのTOP画面を開きます。

こちらの「+マーク」をタップすると投稿画面が開きます。

そのままだと正方形の画像が表示されます。
左下の鍵カッコのマークをタップします。

そうすると正方形から→元の画像サイズに切り替わります^^
写真を複数枚投稿したい場合は
一枚だけではなく、複数のお写真をInstagramに投稿したい場合は右下をタップ。

そのあとお写真を順番に選び、最大10枚まで1つの投稿にお写真をアップすることができます。
ただし、複数枚アップした際には投稿画面の右上の場所に白い四角いマークがつくのと、若干画質が落ちます。
それらが気になる方は一枚ずつ投稿するのが良いかなと思います。

インスタにアップする際のおすすめサイズは?
4〜5年前までは正方形で投稿している方も多かったですよね。おしゃれだしインスタ!って感じだから笑笑
でも、最近では皆さんそれぞれ好きな形で投稿されていらっしゃる方が多いですね。
白い枠をつけて統一感を出したり
文字を入れたり
加工のテイストを揃えて世界観を伝えたり
投稿サイズには決まりは無いです。
が、マジパンプロ向けスクールでもカメラアドバイスの際にお伝えしているように、物撮りの場合は縦長のスタイリングをおすすめしています。
理由は縦長に撮ることで両側サイドの幅広なスタイリングは考えなくて良いので奥行のみのスタイリングだけでいいのと、
まるで雑誌の1ページようなお写真に仕上がるから。

そして、せっかく意図して空けた空間、せっかくならそのまま投稿した方が写真の素敵さが伝わるかなー?と私は思います。
カメラワークもSNS投稿も楽しみながらやるのが上達への近道。なので色々試しながら自分の世界観を作っていってくださいね。
「娘が結婚する時にはマジパンを作ってあげたいという夢が出来ました」
「本には書いていない、直接のご指導、テクニック、本当にやる気が出ます!」
お菓子作りの現場で即役立つ!プロのデコレーションの技術を学ぶスクールです。
この記事へのコメントはありません。