私事ですが先日、息子が2歳を迎えました。最近専ら小鉄さんの息子。今年のテーマは大好きな電車にしてみました。
目次
2歳のバースデーパーティーはスカイライナーがテーマ

息子が好きな電車はいくつかあるのですが、最初の方に覚えてお喋り出来るようになったのが成田空港まで走っている特急「スカイライナー」長いのに凄いなぁ。と母ながら思いますが笑
そのスカイライナーをテーマにパーティースタイリングをしてみました。
スカイライナーのケーキに息子も大喜び
お写真でもインパクト大のマジパンダミーケーキ。もちろんこちらもスカイライナーをイメージしたデザインにしてみました。
ケーキを見た息子は
「すかいらいなぁぁだぁぁぁ!」
とテンションが上がっておりました。

誕生日プレゼントにも、プラレールのスカイライナーをプレゼント。これまたテンションはMax!!
パーティーには欠かせないピンチョスたち
パーティーシーンに欠かせない、一口でパクっと食べられるパーティーフード、ピンチョス。今回はこちらのパーティーフードを作ってみました。



2歳の息子でも食べられる食後のデザートは…
ダミーケーキは飾るためのケーキ。
1年ほどケースに入れて飾ることが出来ます。それとは別に、2歳の子どもでも食べられる、バナナ入りのカップケーキをデザートに用意しました。

息子にはロウソクをつけてあげたのですが、まだふぅーっが上手くできないようで火は消せずでした笑
子どものバースデーは「その年に好きなもの」をテーマに
子どもは年をとる毎に新しいものに興味が出てくると思います。「その年の好きなもの」をテーマにお誕生日パーティーをすると、また来年思い出話にも華が咲くかもしれませんね。
来年は何が好きになっているのかな^^
お菓子で作るアートな世界マジパンアーティストSaya
マジパン専門のオーダー受注とスクールを運営しています。
この記事へのコメントはありません。