2020年1月よりスタートした新しいスクール。マジパンアーティスト養成講座を受講中の生徒様より嬉しいご感想を頂きました。
目次
作りたかったものが作れるようになってきています
1月よりスタートした
マジパンアーティストになるためのノウハウ、スキルを学ぶマジパンアーティスト養成講座。
まだ1回目の授業が終わったばかりなのですが、早速嬉しいご感想と素晴らしい課題作品のお写真が届いたのでご紹介させて頂きます。
昨年4月からマジパン細工デビュー
Tさんは昨年の4月にマジパンプロ向け講座1期生としてご参加くださいました。
\マジパン細工デビューはなんと一年前!/
なのですが、コツコツ復習を頑張っている成果が目に見えて出てきており、
ご自身でも、
私が作りたいものが作れるようになってきています。それも最短距離で。
私にとって最高のカリキュラムだなと実感しています。と、認められるくらいにまで成長されました。
最短で結果が出せる理由
これは私の使命であるとも思っているのですが、マジパンアーティスト®︎としていかに最短で受講生を世に送り出すか?そのためには何が必要でどのように学ぶべきなのか?
をカリキュラムには入れさせて頂きました。
マジパン、アイシングの技術に加え、私が今まで山あり谷ありの道を経て自己投資し、身につけてきた
- カメラスキル
- SNSの使い方
- ブログの書き方
- ブランディング
- 運営方法
という普通のお菓子教室では中々同時には学べない項目をぎゅっとまとめてお伝えしています。因みにこれらの項目は一度身につけてしまえば他のジャンルの仕事でも応用が可能です。
失敗経験があるから改善点が見えます
パティシエ時代から、マジパン細工は触っていましたが主にコンクール用のマジパン細工を作ることがほとんどでした。
しかし、コンクール用のマジパン細工と販売用のマジパン細工は作り方が異なります。
第一人者のいないジャンルのお仕事をスタートし試行錯誤を繰り返しながら今年で6年目に入りますが今でもまだまだ試行錯誤を繰り返しています^^
しかしながら「私の6年間分」を短縮することは不可能では無いと思っています。技術は磨きながら精進していけば良いのです。最初から100%な人はいませんし、シェフクラスの方々でさえ常に学び続けています。私が経験してきたから、失敗してきたからこそお伝えできる「上手に作るポイント」を指導し改善点をアドバイスしていきます。
マジパン細工を最短で極めたい方は
お菓子作りのプロでも出来る人は限られているマジパン細工。
クオリティーの高いマジパン細工を極めてみたい、そんなあなたをお待ちしております。
企業向け、若手の技術育成のための出張講習なども可能ですのでご相談くださいませ。
この記事へのコメントはありません。