今年からリニューアルした現役パティシエ・料理人向けのマジパン教室(スクール)4期生がこの秋より始まります。
目次
デコレーションに必要なスキルを一通り学び直したい
現在プロ向けマジパン講座に通ってくださっている方の90%が現役パティシエの方。
パティシエとして現場で働いてはいるものの
- アイシングクッキーは作ったことがない
- プラスaのデコレーションの技術がある先輩がいない
- パイピングが出来てもライン書きはやったことがない
- マジパン細工が出来る先輩がいない
- 今後自分で独立して教室やオーダー受注をしてみたい
そんな風に悩んでいる生徒様も多く、このスクールに参加しましたと仰ってくださいます。
プロ向けマジパン講座で学べること
スクールに通ってくださっている生徒様から実際に頂いたお声なのですが
「先生の講座に通っていなければ気づかなかったことがいっぱいです!」
「なるほど!販売する際のアイシングクッキーはこんなポイントがあるんですね。」
「今まで自分で作っていたマジパンの作り方とは全然違います!」
「写真って大切ですね!そして奥深い〜」
というようなご感想を頂いています。今回のプロ向けマジパン講座のカリキュラムを作るにあたって私がすごく大切にしたことは
現場で実践出来るすぐに役立つスキル
そこに重きを置いてカリキュラムの内容を構築していきました。パティシエとして現場で働いていたからこそわかる内部事情や実際に商品化する際に気をつけるポイントなどを踏まえて、ビジネスとして展開していくにはどうすれば良いかのヒントになるようなレッスンをしています。実際にチョコプレートのパイピングなどは直ぐにお店で実践してくれてお客様に還元してくれている生徒様も沢山います。
マジパンプロ向け講座4期生の講座は10月からスタート
マジパン教室の内容、詳細、お申し込みなどについてはこちらをご覧ください。
マジパンアーティストとして一緒に活動をしていきたいメンバーも募集中です。日本全国からのご参加お待ちしております!
この記事へのコメントはありません。